↓こちらの記事に対する謝罪なので、こちらから読んでいただけると幸いです……orz

………えーと、この度は上の記事で、超とんちんかんな妄言をしてしまい、本当に申し訳ありませんですわ・・・・・・orz

ジャンヌエンジェルはSRなのでは?とか、ジャンヌエンジェルはミカエルじゃないとか、イベントで貰えるかもとか、本当に恥ずかしすぎるようなことばかり言って、無駄に期待させてしまいましたわ・・・

本当に、ほんっとーーーに!ごめんなさい・・・

今後はもっと、まともな考察や情報を得てから、しっかりと発信したいと思いますわ・・・(´;ω;`)ウゥゥ

・・・・・・・ということで、
無駄に言い訳をしてもしょうがないので、さっそくジャンヌ&ミカエラの正しいステータスを紹介していきますわ・・・
【エバーテイル】ジャンヌ
ジャンヌ:ステータス
リーダースキル:味方に控えがいない時、味方が敵の攻撃で受けるダメージを15%減少させる。
HP | 20,276 |
---|---|
攻撃力 | 3,562 |
素早さ | 125 |
ジャンヌ アクティブスキル
攻撃 | TU: 130 | スピリット:+2 |
---|---|---|
敵1体に攻撃。味方のスピリットが2増加する。 | ||
ホーリーオーラ | TU: 70 | スピリット:+1 |
使用者と味方の光属性の「ミカエラ」に「ワンタイムアンチポイズン」と状態変化「アーマー」を付与する。状態変化「アーマー」は他の状態変化を上書きする。アーマー状態はそのキャラが次に敵の攻撃で受けるダメージを50%減少させる。ワンタイムアンチポイズンはそのキャラに付与される毒状態を一度無効化する。 | ||
ガードエンジェル | TU: 130 | スピリット:-1 |
味方1体を味方チーム最後尾に移動させ、対象がいた場所に「ミカエラ」を1体出現させる。ミカエラのレベル、進化段階、覚醒数、ブースト、熟練度、装備している武器やアクセサリーは全て、このスキルの使用者と同じになる。1回のバトルにつき1回のみ使用可能で、対象がアンチムーブだと何も起こらない。味方が合計3体以下だと使用できない。 | ||
サバイバルブロウ | TU: 100 | スピリット:-2 |
敵1体に500%ダメージ。場に出てから300TU以上経過したら使用可能。 |
ジャンヌ パッシブスキル
アイアンハート | HPが1より多い状態で敵の攻撃もしくは状態変化のダメージによってHPが0になった時、HPを1残して生き残る。 |
---|---|
アンチムーブ | このキャラはチームの控えに戻すことはできない。 |
攻撃力アップLv3 | 攻撃力300増加。 |
闇耐性Lv3 | 闇属性のキャラの攻撃で受けるダメージ量を10%減少。 |
最大HPアップLv3 | 最大HP1200増加。 |
免許皆伝:大剣 | 大剣も得意武器として扱うことができる。 |
【エバーテイル】ミカエラ
ミカエラ ステータス
リーダースキル:無し(ジャンヌのスキルで召喚されるため)
HP | 22,889 |
---|---|
攻撃力 | 3,039 |
素早さ | 700 |
ミカエラ アクティブスキル
ペインアタック | TU: 130 | スピリット:+2 |
---|---|---|
敵1体に135%ダメージ。味方のスピリットが2増加。与えたダメージの25%分、使用者もダメージを受ける。 | ||
ソウルブラスト | TU: 100 | スピリット:-1 |
敵1体に300%ダメージ。味方のスピリットが7以上なら使用可能。 | ||
クリア | TU: 50 | スピリット:-1 |
味方1体の、悪影響のある状態変化を治す。 | ||
バニッシュ | TU: 100 | スピリット:-2 |
敵1体を敵チーム最後尾に移動させる。1回のバトルにつき1回のみ使用可能。控えの敵がいないと使用できない。 |
ミカエラ パッシブスキル
オートブロック | このキャラは常にブロック中として扱われ、他の味方1体、もしくは2体を対象にした攻撃の一つを60%の確率で代わりに受ける。ダメージを与えないスキルには発動しない。 |
---|---|
ツインリジェネ | このキャラにターンが回った時、このキャラと味方の光属性の「ジャンヌ」のHPをそれぞれの最大値の30%分回復させる。 |
最大HPアップLv3 | 最大HP1200増加。 |
闇耐性Lv3 | 闇属性のキャラの攻撃で受けるダメージ量を10%減少。 |
攻撃力アップLv3 | 攻撃力300増加。 |
免許皆伝:ハンマー | ハンマーも得意武器として扱うことができる。 |

という感じで、いかがでしたか?

個人的に、ジャンヌはかなり強いと思います。
少なくとも、サバイバル系パーティには必須の存在だと思います。

ただ、廃課金勢にとってはSorAランククラスで強いことは間違いないが、環境ぶっ壊れってほどではないと思います。し、環境ぶっ壊れレベルというのが現段階の評価のようです。やはりホーリーオーラとリジェネでお互いを守りあう動きができ、さらにバニッシュでサイラス無効化など、色々と幅広く評価されており、ジャンヌリリース後初ランクマではジャンヌが跳梁跋扈し、環境を荒らしまくってるようです。確実にガチャが来たら引いておきましょう(シナジー的にキリン再評価なるか?)(ここから下は、環境ぶっ壊れレベルではないという考察で書いた記事なので、読まなくてもおkですわ)

ミカエラのアクティブスキルは正直微妙ですし、アイアンハートもちではありません。

ただ、それでもHPや攻撃力などはSSRと同等なので、SSR9体を使えると考えることができます。

しかもオートブロッカー持ちなので、光リュドミラを持ってない人には、SSRクラスのオートブロッカーなのでありだと思います!

アクティブスキルは強力でなく、ツインリジェネというブロッカーのミカエラとジャンヌを30%回復するスキルがあることから、攻撃するよりもクリアやスキップで小回りTUで、自分とジャンヌを回復させるのが良いと思います!

さらにジャンヌでホーリーオーラを使えばさらに生存率が高くなり、長期戦を得意とするサバイバル系とは非常に相性が良いと思います。

それでジャンヌのガードエンジェルは味方1体を手元から最後尾に送ることができるので、エンター系スキルもち(スタンエンターなど)がオススメです!

アルテミアや、チェンジを一度した雷ロロティアが良いと思います。
最後尾に送ってしまうので、先にチェンジを使わないと結局意味が無くなってしまうので、その場合ロロティアは5番目に配置するのがベストでしょうか。。。まぁ、そこはどのようなパーティーを組んでいるかによると思います。

・・・・・という感じですわね!
どうでしょうか、正しい情報なので今度こそ、役にたてれば何よりなのですが・・・役立たずだったらごめんなさい…(´;ω;`)

あなたの役に立てたことを願っているわ
・・・
それじゃあ、また会いましょうノシ
↓ジャンヌの非対人戦(イベントなど)で最強の使い方
コメント